研究成果

研究成果
JST創発的研究支援事業採択!(滝本先生)

化学系准教授・滝本先生の研究がJST創発的研究支援事業に採択されました! 研究課題:2.5次元電極触媒の開発研究概要:固体高分子形燃料電池は水素社会の実現に欠かせない技術です。我が国では2023年に水素基本戦略が改訂され […]

続きを読む
研究成果
電気化学会論文賞受賞!(滝本先生)

化学系准教授の滝本先生が、2024年電気化学会論文賞を受賞致しました! 受賞名:2024年電気化学会論文賞 タイトル: Origin of the Adsorption-Controlled Redox Behavior […]

続きを読む
研究成果
奄美郡島南三島経済新聞に掲載!(土岐研究室)

土岐研究室の取り組みが奄美郡島南三島経済新聞で紹介されました! ニュース記事:「与論島でオリジナルゲームのテストプレー会 ゲームで島の未来描く」 土岐研究室では特にゲームを活用した教材の自然環境的な部分の監修に携わってき […]

続きを読む
研究成果
7th ICACで学生ポスター賞受賞!(滝本研)

7th International Conference on Advanced Capacitors においてポスター発表を行なった滝本研・仲宗根魁哉さん(博士前期課程在籍)に、学生ポスター賞が授与されました。おめでと […]

続きを読む
研究成果
RBCニュースで紹介!(中川研)

中川研究室の取り組みがRBCのニュースで紹介されました! ニュース動画:「より身近に水素を扱える社会へ “水素エネルギー” のポテンシャルとは」

続きを読む