化学とは。
自然界に多様に存在する物質を研究していく
学問であり、
物質を構成する原子や分子の
基本的な性質などを追求する普遍的学問です。

私達の未来は
化学の力にかかっている!
琉大化学系では、環境に優しい有機合成手法の開発、光化学反応の反応速度や反応機構に関する研究、機能性材料やエネルギー変換触媒および医薬品としての応用を目指した新しい化合物の合成など、人類と自然の共存共栄を目指した基礎研究を通じ、基礎化学的な物質観の修得を目的とした実践的教育を行っています。


沖縄でしかできない
化学がある!
琉大化学系では沖縄の地域的特性を活かした研究も活発に行われています。例えば、沖縄地域の環境化学や地球の温暖化とサンゴ礁との関係に関する研究、深海底の熱水活動の研究、沖縄産亜熱帯性植物や海洋生物に含まれる生理活性物質の研究などが挙げられます。これらを通じ、基礎化学の修得はもちろんのこと、沖縄の地理的特性を活かした化学教育を行っています。

